おい、結局更新遅れてるやないの~このビッグマウスが(使い方違う?)
こんばんみ。事務局けんぼうです。
8月22日から28日まで、わがムムヌチハンター・アルカディオン・BBQ烈怒(L)で組んでいるヒーローネットワーク「絆ヒーローズ」の東北イベントを開催するための事前調整に行ってきました。
え?26日までじゃなかったのかって?それはね
台風で帰りの飛行機が飛ばず、2泊延泊決定だったから
いや、ガチでまいったまいった(おもに本業が)
でも、それなりに延泊も楽しかったのでよしとしよう!
ということで、さっそくですが、ご報告一発目!
初日22日は朝イチで東京入りし、レンタカーを使って首都高~外環~東北道で仙台へ!
って、片道8時間近くかかるのですよこれが!いや、ホント大変でしたわ。
途中のSAで運転交代しながら、午後6時過ぎに仙台入り。
絆ヒーローズメンバーの「THE王食フードファイヤーBBQ烈怒(L)」と合流し、仙台市内でイベント開催に適した場所をいくつか探しました。
写真は仙台市役所と青葉区役所に挟まれた広場。かな~り広い場所っすよ。よさこい祭りの会場としても利用されてるそうな。
2日目は青葉城址に行き、伊達武将隊と記念撮影。定期的にこの場所でイベントやってるそうなので、仙台に来たらぜひチェック。
そのあとはBBQ烈怒(L)とともに、宮城県名取市閖上地区へ。沿岸付近まで集落があったのですが、津波によりほとんど流されてしまい、がれきが撤去された今は「何もない」状態が続いています。
写真の神社にも避難された方がいたそうですが、津波により流されてしまったとのこと。
ここに来ると、「復興」というにはまだまだ早すぎると改めて認識させられます。
途中、閖上中学校そばにできた「閖上の記憶」という場所に立ち寄らせていただきました。
ここは、地元のNPO法人「地球のステージ」により運営されている、地元の人たちにとっての「集会場」、そして「情報発信」「創造」の場として設置されたものです。
詳しくは地球のステージHPで
http://e-stageone.org/
そこには、震災前の地元の航空写真や、地元の子どもたちによる「将来の閖上地区」のオブジェなどが展示され、地元の人たちの「記憶」と「希望」が詰まってました。
この後は福島県へ!とりあえず別記事で載せます!